テルミンは音律から解放された自由な楽器。この自由を手に入れて、秩序なきハチャメチャか、ピッチコレクトの枠の中に自ら入ってしまうとは、現代における自由の在り方をみるようです。音に形はありませんが、音楽の美は確かに感じる。美しい曲線をテルミンで描きたいと28年間やってきましたが、仲間と共にそれができるようになりました。現代音楽でもサイケでもガチガチのクラシックでもない、私の考える音楽の美を追い求めていきます。コロナの嵐はテルミンに向けられる幻想も終わらせましたが、新たな時代を幕開けてくれたと考えています。
NHK Worldのfacebookページにて、2019年9月14日神戸で実施された世界記録更新への挑戦の模様のビデオをご覧いただけます。
https://www.facebook.com/nhkworld/videos/328880901248159/